会社沿革  

1978年 6月

日本丸仲グループのソウル支社で開設、貿易業務開始
日本木工機械(HANWA・菊川・岡部・市川・丸仲・志村・静岡機工・大日本プリント・イビデン・NIPPON DECOR・テックシンショウ)韓国総代理店
シイタケ・ウナギ・マツタケ・長靴・スポーツシューズ・仏壇・製材木を対日本輸出開始

1979年 10月

韓国LADY家具へSTAR WOOD (MDF)国内最初供給

1980年 2月

イタリアSCMのR-9/R-10 MDF加工機、国内供給開始

1985年 5月

洪日商事設立(既存の取引先引受)
マレーシアから英昌楽器へのピアノの足・椅子の足・枠、全量独占納品
SUNWOODのMDF/HDF、FINE INDERSTRYのエッジテープ/PVCシート/WRAPPINGシート対日本輸出開始
ACEベッドのヨーロッパ風家具対日本輸出

1986年 4月

日本産ドレッサー輸入、直営販売社を設立

1987年 1月

SAMSUNG電子の在日本韓国人向け免税品の独店販売権を獲得

1994年 4月

仁川広域市西区元倉洞に家具副資材の工場を設立、事業場移転

1995年 3月

NIPPON DECORの熱転写箔を韓国東西家具へ国内最初供給

1996年 1月

インドネシアからベッド・テーブル・椅子等を生産して韓国東西家具へ納品開始

1997年 9月

工場整理、ソウル瑞草洞へ事業場を移転

1998年 7月

韓国第一ガラス工業の強化カラス・東玉工業のアルミのフレームを対日本輸出開始

2000年 7月

対中国貿易業務開始、家具副資材を輸入・国内供給開始

2003年 5月

テレビスタンド用の鉄フレームをアメリカ向け輸出開始

2004年 3月

SUNGHWA WOODLINEのエッジバンダーを東京・大阪・名古屋展示会に丸仲OEMで共同出品

2005年 7月

日本SHINGENの皿型草刈刃物(韓国実用新案第374285号・デザイン登録第385287号)
日本TOYO SAFETYの万能安全ゴーグル(韓国実用新案第297088号・デザイン登録第338671号)・曇り止めゴーグルを国内独店輸入・販売開始

2006年 10月

日本YAMAHAピアノへ支柱とサウンドボードを中国から生産・全量納品開始

2007年 5月

SUNGHWA WOODLINEのエッジバンダー・ホットメルトエッジテープ・家具部品を対日本輸出開始

2008年 11月

HYECHANG MICHAELのUVパンネルとYUSHIN MELAMINEのメラミンを対日本輸出

2009年 9月

木材事業部設立、日本JAPNAWOODと提携してヒノキ内装材「FUJI HINOKI」をローンチング

2010年 6月

事業拡張によって京畿道 龍仁市 処仁区 慕賢面 陵院里へ事業場を移転

2013年 8月

和人森林浴場 開場 (忠清北道 沃川郡)

2015年 3月

広島県所在「千代田商事」とヒノキベッド独占供給契約&輸入開始

2016年 3月

静岡県所在「春野木材加工協同組合」と桧・杉ログハウス 独占供給契約&住宅事業開始